日本では「歯医者は歯が痛くなってから通う場所」と、考えている方も少なくありません。
しかし、痛みなどの自覚症状が出てから受診すると、予想以上に症状が進行していて治療期間が長くかかったり、場合によっては抜歯に至るケースもあります。
虫歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぎ、お口の健康を維持していくためには、毎日の適切なセルフケアとあわせて、歯科医院にて定期的な検診やメンテナンスを受けることが大切です。
当院では予防のプロである歯科衛生士と連携を図りながら、患者様一人ひとりに合わせた予防プログラムで、お口の健康づくりのサポートにも力を入れています。
虫歯や歯周病をしっかりと予防し、また早期発見・早期治療につなぐことで、お口の中の健やかな環境を一緒に守っていきましょう。
日本では「歯医者は歯が痛くなってから通う場所」と、考えている方も少なくありません。
しかし、痛みなどの自覚症状が出てから受診すると、予想以上に症状が進行していて治療期間が長くかかったり、場合によっては抜歯に至るケースもあります。
そのため当院では、患者様に生涯にわたり健康なお口で過ごしていただけるように、治療後に「2度と同じ症状を繰り返さない・未然にトラブルを防ぐ」ことを重視した診療を行なっています。
痛みなどの症状が出る前から、定期的に歯科医院での検診やメンテナンスを受けていただく「予防」の大切さについても丁寧にお伝えし、患者様と歯医者が連携して一緒にお口の中の健康を維持していく歯科医療を提供しています。
効果的なうがいについて 最適な8020(ハチマルニイマル)運動は、「80歳で20本以上自分の歯を保つ」ことを目標とした日本歯科医師会が推進する活動です。
歯科先進国スウェーデンでは既に20本以上を達成していると報告されていますが、日本人においては2016年の統計で平均残存歯数は17本とされています。これは他の各先進国と比較しても少ない数値と言えます。
この結果の大きな要因とされているのが、「予防」に対する意識の違いです。スウェーデンやアメリカなど海外諸国では、定期的に歯の検診やメンテナンスを受けて予防をしていくことは、一般的な習慣として認知されているのです。
当院では、予防歯科を通じて「8020運動」を推進しています。地域のみなさんに将来を見据えてご自身の歯で、人生を笑顔で過ごしていただきたいと考えております。
3ヶ月に1回の定期検診をおすすめしています。歯肉の状態が健康であれば半年に1回、歯周病やお口の中の状態が不安定な場合は1〜2ヶ月に1回の検診をご提案する場合もございます。
まずは以下のような各種検査を行い、しっかりと現状を把握します。
当院では口腔内の診査の際に、お口の中の出来物などの症状もあわせて診査し、口腔がんや舌がんなどの早期発見にもつなげていけるよう努めています。
検査の結果に応じて、セルフケアの不足している部分にはプロフェッショナルケアを行います。
治療が必要な箇所があれば適切な治療を行います。
治療が終了して口腔内の安定を確認した後は、患者様一人ひとりに合わせた予防メンテナンスで、お口の中の良好な環境をキープできるようサポートしてまいります。
先進の歯のクリーニングマシンを用いることで、コーヒーやワイン等による着色沈着や、タバコ等による歯の表面の汚れなどステインを除去し、歯本来の自然な白さと輝きを取り戻せるケアです。
歯に超微細なパウダーをウォータースプレーと同時に射出することで、歯の表面を傷つけることなく、短時間のうちにステインを落とすことができます。
歯ぐきの黒ずみの原因となるメラニン色素を取り除き、歯ぐきを健康的なピンク色にしていくケアです。
効果には個人差がありますが、歯ぐきの色が気になる方や口元の印象を良くしたい方 、喫煙の習慣がある方、接客をされている方などに特に人気の歯科メニューです。
プラークと呼ばれる汚れが固まった状態の歯石は、一般的な歯磨きで落とすことはできないためスケーリングを行います。
歯面や歯と歯茎の溝に付着するプラークや歯石をキレイに除去し、歯周病などを予防します。
シーラントは樹脂製のプラスチックを歯の溝に一層埋めることで、汚れが溜まりにくくし、虫歯予防につなげるケアです。
歯を削らずに行えるため痛みもありません。多くの場合、生えて間もない乳歯や永久歯に行います。
患者様の歯並びやお口の状態に合わせて、汚れが溜まりやすい部位を中心に効果的な歯みがき方法を丁寧にアドバイスいたします。
汚れをしっかり落とせる適切なセルフケアの仕方を習得していただきます。
[所在地] |
〒566-0011
大阪府摂津市千里丘東2丁目9-9 タカセンビル101 |
---|---|
[アクセス] | JR京都線「千里丘」駅徒歩2分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30 - 19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
休 診木曜・日曜・祝日